「除夜の鐘」2017 | 宗教法人 一乗寺
トップ
一乗寺を知る
一乗寺について
一乗寺の歴史
お寺の取り組み
行事・イベント
境内/近隣案内
境内/近隣案内
おてらさんぽ
おてらぎゃらりー
供養・ご祈祷
各種供養・ご相談
永代供養
法事・法要
アクセス
ブログ
その他
ホーム
ブログ
年間行持
「除夜の鐘」2017
年間行持
2017.12.28
「除夜の鐘」2017
https://1-jouji.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/535785296.370066.mp4
光陰矢の如しと申す通り、月日の経つのは早いもので今年
もまさに暮れようとしております。皆様さまにとって、2
017年はどのような年だったでしょうか。
さて、歳末恒例「除夜の鐘」のお知らせです。
【日時】
平成29年12月31日 午後11時45分~
【場所】
庵原山 一乗寺(▼
https://www.1-jouji.jp/
)
★当日は、甘酒やおしるこ等の振る舞いもございます。ど
うぞ暖かい服装で、ご来山ください(*´ω`*)
🔔『除夜の鐘とは・・・?』
除夜の鐘は、大晦日から元日に跨って撞かれる寺院の鐘の
ことを言います。
そもそも「除」という言葉には、“古いものを捨て新しい
ものを迎える”という意味があります。一年の最後、そし
て新年を迎える日となる大晦日は「除」の日、すなわち「
除日」とされています。
除夜の鐘を撞く回数は、108回と一応の決まりがありま
す。
その意味には諸説あり、もっとも有力なのが「人間に10
8つの煩悩がある事からその煩悩の数だけ鐘を撞き煩悩を
追い払う」というものです。(※煩悩とは、“欲望や怒り
、苦しみ”など心の乱れを指します。)
また、四苦八苦が由来となっているという説もあります。
「“しく”は4×9、“はっく”は8×9と変換して答え
を足すと108になるから」というわ
けです。
いずれにせよ、
大晦日の深夜に鳴る鐘の音は、どこか懐かしく、独特の余
韻が心に響きます🔔✨
去る年に想いを馳せつつ、来る年のしあわせを願い鐘の音
をつなぎましょう。☆彡
一年の締めくくりに、
是非、どなた様もお誘いあわせの上ご来山ください<(_
_)>
※なお、当山では108回を過ぎましても、ご参詣された
方すべて鐘を打つことが出来ます。
Like
Like
Love
Haha
Wow
Sad
Angry
大晦日
年越し
除夜の鐘
«
前の記事
次の記事
»
最近の投稿
除夜の鐘 2019
2019/12/16
【令和元年「成道会」】
2019/12/07
【平成30年「成道会」】
2018/12/07
「人形供養祭」のお知らせ(静岡市)
2018/04/07
「除夜の鐘」2017
2017/12/28
アーカイブ
月を選択
2019年12月
2018年12月
2018年4月
2017年12月
カテゴリー
お知らせ
(21)
一乗寺だより
(3)
ブログ
(5)
おはなしの会
(2)
坐禅会
(102)
ご挨拶
(4)
みんなでお墓そうじ
(1)
みんなで大そうじ
(1)
イベント
(109)
メディア情報
(5)
一乗寺災害対策推進室
(8)
一乗寺百景
(6)
年間行持
(6)
カテゴライズブログ
(3)
タグ一覧
いまできること
おかえりの森
お墓
お客様の声
お寺
こども住職
ねこ寺
ひな供養
ブログ更新
ボランティア
一時預かり
七夕
人形供養
介護
台風15号
台風15号の爪痕
命の水
土砂
土砂災害
坐禅
大掃除
大晦日
寺子屋
年越し
庵原山一乗寺 住職
庵原町
怪談
成道会
支援
救援物資
文化財
断水
新着情報
泥かき作業
清水区
清水区断水
減災
災害
特徴
禅
肝試し
追悼の鐘
防災
除夜の鐘
静岡市