「暁天坐禅会vol.129」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他

  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。


    第129回坐禅会(参加者:15名)

    10月1日、朝4:53起床。
    5:30から「月例坐禅会」を行いました。
    前日、古参の参禅者さんから
    「和尚さん、明日はどうします?」とお電話をいただきました。

    僕は、
    『正直、迷っています。皆さん、お疲れも溜まっていると思いますので、、』と申し上げたところ。。
    「まぁ、無理せずやるだけやってみましょう。和尚さんは、寝ててもいいから。」と言っていただきました。

    去る24日に通過した台風15号の被害により、清水区各所で水害や断水が起こりました。当山も裏山が2ヶ所以上くずれ、土砂災害に見舞われました。

    海抜や地盤の違いなどから、地区によって状況は様々ですが、こんな時だからこそいつも通りの生活を重視する必要があると思いました。

    曹洞宗の教えの根幹である坐禅は、何か特別な力を宿したり精神安定を「目指す」ものではありません。
    しかしながら、発災からノンストップで駆け抜けた一週間の節目に、ひと呼吸つきたいと思い「月例坐禅会」を開きました。
    あの嵐が嘘のように穏やかな朝の空気が本堂に入り、土埃にまみれた肺を洗うことができました。

    皆さまも、どうぞ肺の中の空気をすべて外に出し、新鮮な空気を取り入れてください。
    有事の際、心が不安定になるのは当たり前の反応です。感情のコントロールは、なかなか難しいかもしれませんが、深い深呼吸をするという行動から始めてみませんか✍️
    坐禅後、早期復興を願い般若心経を唱えました。その後は、いつもお茶を飲んで談笑するのですが、昨日は台風の時どうされていましたか?被害の状況は?というテーマで車座に座り「グループワーク」を行いました。皆さんそれぞれの状況を話してくださり、状況や想いを共有することができました。

    中でも、床下浸水に遭われたご家族の方もその詳細を伝えてくださり目頭が熱くなりました。
    同地区では、まだまだ復興に時間のかかるエリアもあります。中長期的な復旧作業になるかと思いますので、マラソンや持久走の時のペース配分で走りましょう。
    もちろん、歩いても構いません。
    それぞれのペースでいきましょう👏
    【次回の「月例坐禅会」は、10月15日(土)あさ5時半~/予約不要・参加無料です。】
    ※足を組むのが困難な方には、イス坐禅をお勧めしております。
    ※マスク着用は、任意です。

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry