「暁天坐禅会vol.60」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他


  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。
    第六十回坐禅会(参加者:10名)
    一ヶ月ぶりに降った雨があがり、今朝はひんやりとした境内となりました。
    寒風身にしみる中、参禅の方がご来山されることは有り難く励みになります✍️
    さて、2月といえば「節分」です。
    節分は、文字通り「季節の分かれるところ」、つまり「年の移り変わり」のことを表しております。
    ※毎年2月4日頃に訪れる「立春」は、旧暦で「1年の始まり」とされ特に大切にしていました。
    ・こうした季節の分かれ目には、「邪気」が入りやすいと考えられており、この邪気を象徴するのが、「鬼(おに)」。(「邪鬼」とも変換できますが)これを払い除くのが、「豆まき」という行事になります。
    ・もともと、神事(しんじ:神に関するまつりごと、儀式)として行じられていた「邪鬼払い」が、現代では子どもも行うことのできる「豆まき」に変化していったのは、興味深い歴史の変遷でもあります。
    ・いずれにせよ、
    古来より変わらぬ“家族の安寧を願う気持ち”は、後の世にも伝えていきたいものです✍️✨
    ※2月15日の「坐禅会」と「一期会(お話しの会)」は、諸事情によりお休みとさせていただきます✍️
    【次回の「坐禅会」は、3月1日(金)あさ5時半~、予約不要・参加無料です。】

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry