「暁天坐禅会vol.64」(静岡市) | 宗教法人 一乗寺

その他


  • 🌞暁天(ぎょうてん)とは、明け方の空という意味で、
    暁天坐禅(きょうてんざぜん)とは、早朝に行う坐禅のことです。
    第六十四回坐禅会(参加者:10名)
    昨夜からの雨もやみ、清浄な空気が境内を包み込んでいました🌱
    今朝も静かな時間が流れる中、正身端坐いたしました。
    ✏️正身端坐(しょうしんたんざ)とは、簡単に言うと「正しい姿勢で静かに坐ること」
    とはいえ、
    無理に足を組んで我慢するのは、ただの苦行になってしまいます💧
    ここでは、椅子に腰掛けて坐禅をする方もおられます。
    もちろん基本の型はございますが、
    その日の体調を加味し、それぞれの坐禅を参究していただければと思います。
    ✍️
    さて昨日は、当山春の恒例行持「ひな供養」が行われました🎎
    折しも、当坐禅会のベテラン勢の皆さまが永年お手伝いをしてくださっていましたので、今朝はまずその労いと感謝の言葉からお伝えしました🙏✨
    おかげさまで、雨天中止も危ぶまれたところ何とか一日待ってくれ、儀式を営むことが出来ました☔️
    参加者の方の中には、
    『こんなに丁寧にご供養してくださるとは思わなかった』という感想を語ってくださる方もありました。
    ものに愛着の心が宿ったとき、人はそれを「魂」と呼びます。
    (※儀式の中では、お人形さんの魂を抜く古式に則った所作をいたします。)
    永年、子や孫の成長を見守ってくれたお雛様に感謝をし、形は無くなれど『これからも私たちをお見守りください』と願うのがこの供養祭の役割です。
    来年は、いよいよ新本堂が完成します。
    また、新たな場所でこの法要をとり行うことになろうかと思いますが、先人から脈々と伝わってきた大切な精神は、次代に受け継いでいきたいと思います🌸
    【次回の「坐禅会」は、5月1日(水)あさ5時半~、予約不要・参加無料です。】

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry